のぶLab.

流しのソフトウェアエンジニアの雑記帳. Android, Scala, Clojure, Ruby on Railsなど

DroidKaigi 2017に参加しました [Day2]

DroidKaigi 2017の2日目(3/10)に(途中から)参加しました。 (1日目の記録はこちら) ここでは私が聴いた講演のメモやら感想やらを載せます。 位置情報を正確にトラッキングする技術 ※ 資料が公開されたらリンク貼ります。 位置情報トラッキングするノウハウの…

DroidKaigi 2017に参加しました [Day1]

DroidKaigi 2017の1日目(3/9)に参加しました。 ここでは私が聴いた講演のメモやら感想やらを載せます。 各講演の記録 How to Apply DDD to Android Application Development y-anz-m.blogspot.jp DDDは難しいけど怖くない 行き当たりばったりの設計に、とり…

AndroidでJavaslangを動かす

Javaslangとは www.javaslang.io Javaの関数型Libraryです。 Option, Future, EitherやCurrying, Compositionなど関数型プログラミングを実現するAPIをいくつか揃えています。 詳細は以下のページで http://www.javaslang.io/javaslang-docs/ 前提 Javaslang…

Android + Kotlinなプロジェクトでjava.lang.NoSuchMethodError

com.android.tools.build:gradle:2.2.0-alpha1とKotlinを使用する場合、dependenciesの記述順によってはerrorになるみたいです。 stackoverflow.com NG dependencies { classpath 'com.android.tools.build:gradle:2.2.0-alpha1' classpath 'org.jetbrains.k…

KituraでサーバサイドSwift

IBMのサーバサイドフレームワークKituraを使ってSwift製のWebアプリケーションを作ってみます 環境 Mac OSX El Capitan 10.11.4 Swift 2.2 XCode 7.3 Swiftのインストール 自分の環境のインストーラをダウンロードしてインストールします。 Swift.org - Down…

Scalajs + React + Electronでhello world

scala, sbt未インストール状態からScalaJS, Reactを使ってElectronでHello worldするまで 環境はMacOS X Yosemite ScalaJSとは AltJS Scalaで書いたコードがJSに変換される http://www.scala-js.org/doc/tutorial.html sbtとは Scala向けのpackage managerみ…

Neo4jで一意なpropertyを持つNodeを作る

アプリケーション内でuserのmailアドレスなど、あるLabelを持つnodeのpropertyに一意制約をつけるにはConstraintsを使う http://neo4j.com/docs/stable/query-constraints.html Cypherはこのような感じ CREATE CONSTRAINT ON (user:User) ASSERT user.email …

Leiningenで作成したアプリケーションをHerokuにDeployするとエラー

Leiningenで作成したRingを使ったアプリケーションをHerokuにDeployした際に、 このようなエラーが出てアプリケーションが起動しなくなってしまった場合の対処法です。 Exception in thread "main" java.io.FileNotFoundException: Could not locate leining…

ActiveRecordでBigqueryを使ってみる

目的 メインDB + Bigqueryの複数DBなRailsアプリケーションでActiveRecordからBigqueryにあるテーブルを参照するまでの手順。 前提として、Bigquery上のtable, recordの作成などは行っていることとします。 ここではローカル環境や外部サーバ上のRailsアプリ…

Papeclipで画像ファイル向け汎用メソッドを定義するサンプル[Ruby]

paperclipでは画像ファイル以外も添付できる。 気をつけないと画像ファイル以外のObjectからも呼ばれる危険性がある。 画像ファイルに限定したUtilityメソッドを安全に定義するための例として以下の様な実装を考えてみた。 module ImageFileDecorator extend…

Luminus, Reagentな環境でSpecljを導入

ClojureでRSpecのような読みやすいテストを書くためのフレームワークとしてSpecljというものがあります。 ここではprofileにcljsを選択して作成したLuminus projectでClojure, ClojureScriptのspecを実行できるようにしていきます。 前提 前述したLuminus pr…

LuminusでJSON APIを作る

ClojureのWebアプリケーションフレームワークLuminusでJSON APIを作る際にRoutingで少し躓いたので手順をメモ src/APP_NAME/routes/home.clj これだけではダメ (defn ping-json [] ; <- 追加 (json {:response "PONG!!!"})) ; <- 追加 (defroutes home-route…

Rubyでも音楽をcoding

Clojureで音楽をコーディングする記事をいくつか書いてきました。 Overtoneを使ってClojureで音楽をcoding - のぶLab. EmacsでOvertone演奏環境構築 - のぶLab. OvertoneをEmacsで演奏してみる - のぶLab. 実はSonic Piというものを使えばRubyでも音楽をコー…

Overtoneで音楽をコーディング時の指針メモ

Overtoneで音楽を鳴らして遊んでいるときにコーディングに関して感じたことのメモ Overtoneのチュートリアルにあるswingerメソッドはat関数を何度も書いていて冗長 (defn swinger [beat] (at (metro beat) (o-hat)) (at (metro (inc beat)) (c-hat)) (at (me…

OvertoneをEmacsで演奏してみる

EmacsでOvertoneの演奏環境構築は以下の記事を参照ください EmacsでOvertone演奏環境構築 - のぶLab. この記事ではOvertoneのGithub WikiにあるSwingのチュートリアルをEmacs Live上でやってみます。 また、前回の記事で作成したClojureプロジェクトを引き続…

EmacsでOvertone演奏環境構築

OvertoneをEmacsで快適に演奏できるEmacs Liveというものがあるようなので、環境構築をしてみました 環境 Mac OS X Yosemite Overtoneを使えるようにするまでは以下の手順を参考にしてください。 Overtoneを使ってClojureで音楽をcoding - のぶLab. Emacs v2…

Overtoneを使ってClojureで音楽をcoding

Overtoneとは overtone/overtone overtone/overtone · GitHub プログラミング言語Clojureを使って音楽をコーディングするプラットフォームです このOvertoneを使って活動しているアーティストもいるようです (Meta-eXやRepl Electricなど) Overtoneを使っ…

ClojureScriptでNodeJSアプリの作成

ClojureScriptで書かれたNode.js + React + Restify + MongoDBなフルスタックwebアプリ構築メモ ClojureScriptとは Clojure同等の記述からJavaScriptへ変換できる言語です clojure/clojurescript · GitHub ClojureScript環境構築 ClojureScriptを使う際はlei…

scopeでmodelにDBアクセス責務を移譲

RailsではModel.where()を使っていろいろな場所で同条件のクエリを発行することが可能だが、 修正が必要になった際に複数箇所修正が必要になったり、DRYの理念に則っていない。 これらをうまく解消するために、scopeという機能を使ってクエリ発行の責務をmod…

Fat Model解消のアイディア

肥大化したActiveRecordモデルをリファクタリングする7つの方法(翻訳) | TechRacho http://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2013_11_19/14738 ※ concernにmodelの機能を移しても本質的には何も変わっていない. どこに何があるかわかりにくく見通しが悪い状態…

HerokuからAWS RDSを使えるようにする

HerokuでAWS RDSを使う際の方法が、これまでいろんなところで紹介されていた方法と変わっているっぽい?ので簡単にメモ。 基本的にここの流れに沿って作業する RDSのインスタンスを作成 この辺とか参考にしました これからRDS始める人必見!(①RDSのインスタ…

zepto-railsでlink_to :method => :deleteが効かない

Railsでzeptoを使おうとして断念した記録 背景 jquery likeで軽量なzeptoを使ってRailsアプリを作成したが、 <% link_to "hoge", hoge_path, :method => :delete %> が効かなくてハマってしまった。 原因 "jquery-ujs"に相当するものがないためらしい 代替探…

SublimeからAtomへ1週間変更してみた

エディターをSublimeからAtomに変更し、開発業務を1週間やってみて感じたこと Atom こちらからDLすることができます A hackable text editor for the 21st Century Atom Atomを使った感想 良いところ Git関連のpluginが充実していて便利。 詳細にgit log --g…

Railsで1:Nのテーブルを扱う

Gemの導入 Gemfileに以下を追加してnested form gem を導入 gem"nested_form"bundle install フォーム要素を動的に追加するためのプラグインを追加 application.jsに以下を追加 //= require jquery_nested_form 使ってみる view <%= nested_form_for @projec…

AmazonがKindle2周年セール!

Kindleストア 2周年記念セール 対象のKindle書籍が40%OFFで買えるようです!Code Completeやリーンスタートアップなどエンジニアによく読まれている書籍も対象となっているようなので、 いつか買おうと思っていた方はこの機会に購入してみてはいかがでしょう…

R言語環境構築 for Mac

インストーラをDLしてインストールR言語 http://cran.r-project.org/bin/macosx/ RStudio (統合開発環境) http://www.rstudio.com/products/rstudio/download/

Gravatarでプロフィール自動設定

いろいろなWebサービスにアカウントを作る際、 アバターの登録が面倒でデフォルトのままになってしまうことがよくあります。Gravatarにメールアドレスとアバターを設定しておけば、 諸々のWebサービス(Slack, Github, Bitbucketなどなど)のアカウントに自…

日付・時刻の操作

現在時刻取得 DateTime.now 日時指定 DateTime.new(year, month, day, hour, min) パラメータ取得 now = DateTime.now now.year now.month now.day now.hour now.min 加算した値を返却 now = DateTime.now now >> 1 # 1ヶ月後 now + 1 # 1日後# 大小比較now …

RailsでBootstrap Materialを導入する

BootstrapをベースにMaterialデザインなUIを実装できるBootstrap MaterialをRailsに導入してみました Gemfileの編集 Gemfileに以下を追加します gem 'bootstrap3-rails' gem 'bootstrap-material-design' Install bundle install application.jsの編集 "app/…

MacにHomebrewでMariaDBをインストール

MariaDBをインストール $ brew install mariadbその後、以下を実行 $ unset TMPDIR $ mysql_install_db MariaDBを起動 cd /usr/local/Cellar/mariadb/10.0.13 ; /usr/local/Cellar/mariadb/10.0.13/bin/mysqld_safe --datadir=/usr/local/var/mysql別窓を開…